こどもなパン教室♪
2019.06.18
こんにちわ!燕三条発、イチパン小林です(^o^)/
忘れてました( ̄▽ ̄;)!!
夏休みの小学生こどもパン教室の宣伝をすることを…… |||||/(=ω=。)\|||||
いやぁ、去年、初めて夏休みの小学生を対象としたこどもパン教室を開催させていただいたんです!
あの時は、まだ私たちも未熟だった…_| ̄|○
なにせ、子供相手にパン教室をやるのが初めてだったから、手探り手探りで…。
特に問題だったのが、作業台の高さ!
イチパンの作業台は、大人の人が生地を捏ねるのに一番使いやすい高さで作っていただいているんですが、小学生、特に低学年のお子様には高すぎて生地が捏ねられない(≧◇≦)!
さてどうする????
救済策として、1次発酵済の生地を分割していただくところから、メロンパンを作っていただいたんです✨スツールにすわったまま。
反省①
火の通りもあるから、スケールを使って、「1個50gに分割してみよう!」始まりだったのですが、これが大変だった(@_@)
お子さんたちは、1gが、10gが、50gが大体このくらい、なんて当たりがつかないので、大人に言うように「1個50g」なんてお願いしても、大人みたいに簡単にはいかないのです。
そりゃそうですよね。〇〇gなんて計ること、ないですもんね。
しょっぱなから反省、m(≧Д≦)m
だから、今年は、スケールを使ってグラムで分割しなくても大丈夫な、「夏野菜のピザパン」を作りまーーーす
反省②
そして、やっぱり、粉から、こねこねして、生地作りたいよねー!と、いうことで、今年は、低学年ちゃん達には、別テーブルを用意して、イチパンの作業台でなくてもこねこねできるようにしました!!
どろんこ遊びをする機会もなくなった昨今、体に組み込まれたDNAをフル起動して、こねこね、しよーじゃないかーーーー ٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ー!
反省③
大人って、気が使えるじゃないですか?!発酵時間中、初めてご一緒する生徒さん同士でも、多種多様な話題で、お話してくださるじゃないですか?!
なんだけど、子供はそんなこと、できるわけない。そんな子供いたら、逆に気持ち悪いし。
なんか…発酵時間中……、持て余しちゃったんですよねぇ………(/o\)
と、いうことで、今年は、空いている教室に移動して、パソコンで好きなパターンペーパー(包装紙)を印刷して、ペタペタ折々、ペーパーバッグを作っちゃいま――ス
マチをたっぷりにして、自分で作ったパンを自分で作ったバッグに入れて持って帰っていただこーじゃないかーーー✊
1年たって、大分バージョンアップできたでしょうか?
と、いうことで、ぜひ、ご家族やお知合いに小学生ちゃんがいらっしゃられましたら、ぜひ、この機会に、お誘いくださいませーーー\(^o^)/
あ、お子さんが頑張ってパンを作っている間、口を出さないストレスに耐えられる保護者様、大歓迎です(´艸`*)