ロシアンにならないようにご注意を~~!
2021.09.08
皆さんこんにちは!新潟は燕三条発!イチからはじめるパン教室万代校の田中です(*^^)v
私の近所には、夕方から夜にかけて、『石焼~~きいも~~』という音とともに、焼き芋屋さんが通って行っています。
もう!?はやっ!?😲😲😲😲
と、さすがのさつまいも好きの田中でも一人声に出してしまいました!!
10月にはさつまいもパンがございます。その時に、皆様に
【さつまいもは、ねっとり派か!!ほくほく派か!!】のアンケートを取ろうかとひそかに考えております🤣🤣
たけのこの里かきのこの里かの感じです!田中はちなみにきのこ派です。でもクッキー部分はたけのこ派。なんともめんどくさいやつ。
すでにお聞きした方もいらっしゃいますが、また聞いても許してくださいm(__)m
ささ!今日もレッスンレポートまいります!!✨
本日は【抹茶のちぎりパン】についてお伝えさせて頂きたいと思います(*´з`)
こちらのパン、抹茶のというだけあって、生地は緑!!
いつもは真っ白な生地でございますが、今日は綺麗な緑に染まるのです。
そしてちぎりパンでございます!可愛く仕上がっちゃうリング型に生地を入れていきます!😇
そのため、1個1個の生地が何ともまぁ小さいんです( *´艸`)
個数にして8個✨
小さいと逆にやりづらいのでは…(; ・`д・´)なんて思いながらも皆さん可愛いサイズの生地を丸めてくださいました。
成形では、餡子とホワイトチョコを各4個ずつ包あんしていくのです!
抹茶に餡子は和の組み合わせでGOODじゃないですかーー!
ホワイトチョコ…合うんです!おいしいんです!カカオ分のあるチョコレートよりも抹茶にはホワイトチョコとの方が合うんではないかと思っております✨
生地が小さいから、少々包みづらーい💦となりながらも皆さん8個無事に包んでくださいました😆😆
これを型に入れるんですがーーー!
なにせ包んだ後のフォルムが一緒っ!!!
ちゃんと分けておかないと見分けがつかん!!!(;゚Д゚)となるのです😂😂😂
皆さんにも、『右が餡子で左がホワイトチョコとか覚えていてくださいねーー!!!』とアナウンスさせて頂きました😅😅
でもこのまま焼いてしまったんでは、ほんとにわからなくなる…
ということで成形後、餡子の方には黒ゴマちゃんをのせさせていただきました♪
お花のようで可愛い♪
これで大丈夫!
綺麗に型に詰めたら、発酵をとって焼いていきます!
ホワイトチョコの方には焼き上がり、粉糖をかけて完成🥰
可愛くないですかーーーー❤
試作の時、これ仕上げをしないと何とも寂しい感じだね~😅でもこれはこれで綺麗!?なんて河本先生と話しながら試作をしておりました。
完成品をちぎってみて、『これってぎゅっとしたらまたリング型になるよね!?』なんて田中の幼稚な一言を河本先生は実践してくださいました。
食べ物で遊んではいけませんが、あまりにも見事にリング型に戻ったのでお知らせいたします。。。
1個食べても、これならばれないかも…😁なんてことを考えるのは田中だけかな…(;゚Д゚)💦
ちぎりパンは可愛くできちゃうメンバーの一人なのでぜひお家でも試してみてください♪
中身は秘密にしてロシアン的な感じにしても面白いかも( *´艸`)