ヘルメット的流線形🚴
2021.07.21
こんにちわ!とろけそうなほど暑い、新潟は燕三条発、イチパン小林です(*´Д`)
くぅーーーぅ!暑いですねーーーーーー(@_@;)
どうか、室内にいられる方は、適度にエアコンをつけて、お外にいなければならない方は、どうかこまめな水分と塩分補給をされてくださいね。
でも暑いことって悪い事ばかりではなく、パンの発酵なんて、オーブンの発酵機能いらずですからね✨
こうも暑いと、常温でもまったく問題なく発酵が進みます🍞
エアコンのあるお部屋で叩かなくてもいい生地を捏ねて、エアコンのついていないお部屋で生地を発酵させて、エアコンのあるお部屋で成形して、エアコンのついていないお部屋で発酵させて、焼き上げる!
なんでいかがでしょう!!!
そしてそして、今日は「★ショコラハース」のレッスンレポートをおひとつ。
「ハース」といえば、「ミルクハース」でお馴染みの、ラグビーボールにクープが入ったみたいなパン。
イチパンでは、2年前に、長岡市の「加勢牧場さんのガンジー牛乳で作るミルクパン」のレッスンでミルクハースをやらせていただきました!
あ、その時にブログ、よかったらどうぞ…✋
この「ミルクハース」って、とにかく、牛乳100%で仕込む生地だから、ボリュームが半端ないんですよね😆
今回の「★ショコラハース」は、さらに生地の中にクランベリーやチョコチップを巻き込むもんだから、よりボリューミー💗
250gの粉の量なのに、焼きあがったパンはまるで1斤の食パン2本分くらいはあるんじゃないかってくらい、ボリューミー!!
ドーーーーーーーーーン!!!!と焼きあがる姿は、圧巻!!!!
なんだけど、写真じゃ伝わらなかった…_| ̄|○
隣にタバコとか置いとかなきゃだった…。
でもね、この「ミルクハース」系のパンって、とにかく、そのクープが特徴的じゃないですか✋
全体に、5本クープを入れていくんですが、バゲットとかと比べると、とーーっても入れやすい💡
ハリのある生地に、ス―――――っと、ためらうことなく、ひたすら真っすぐに、
そう!まさに無心で、そこにいるのは、カミソリと私だけ…。
カミソリの鼓動をひたすら感じながら、まさにカミソリと一体になれたその時!
きっとご満足のいくクープが、生まれることでしょう………。
まるで、江戸時代の高枕のような生地に、クープを入れて下さる生徒さん。
ときに、イチパンでは、生徒さんがクープを入れてくださる時に、ちょとしたマナーがございます。
それは、
「他の人がクープを入れているときは、ガン見しない!」
というものです(/ω\)
と、いうのも、やっぱり他の方が、どんな感じでクープを入れられるかって、皆様興味津々なんです。
なんだけど、見られている方は、と、いうと、緊張して、クープが入れられ辛いもの。
だから、他の方がクープを入れられているときは、遠くを見るように、そして薄目で、チラーーーーーっと、
「ワタシ、別に、見てませんよー。え?何か?😳」
みたいなテイで行きましょう、ってお声かけさせていただいてます🙋
そんなこんなで焼きあがった、ボリュームたっぷりショコラハース、なんですが、こちらの生徒さんのパンも、とーーーーーってもキレイ(≧▽≦)!!!!
綺麗なんだけど、コバヤシ、別のアレに、見えてくるわけですよ。
都心の外資系の会社で働いてて、バリバリ仕事もするけど、やっぱりプライベートがいかに充実してるかって、人生の基本だよね。ってサラーっと言ってのけてそうなビジネスパーソンが乗ってるロードバイクの
ヘルメット!!
これ!!
ね?!?!?
似てない!?!?!?
コバヤシ、続々焼きあがる生徒さん達のお上手なショコラハース見ながら、ひとりで、
「ヘルメット⛑や…」って思ってました(´艸`*)
でも、そんなヘルメッ…、いや、ショコラハース、断面見ると、チョコチップやクランベリーが巻き巻きされてて、可愛くって、まぁ美味しいんですよ!!
チョコとクランベリーの相性はバツグンでやんす!!
梅雨明け後突如訪れた猛暑で弱った胃腸に鞭打って、ぜひ、ショコラハース、気になっている方は、ぜひ(^o^)/